GettingSignals

[TIPS]Google Maps API

2011年4月2日
Posted by hina
(10:45)

SafeAreaChecker for Web」を作るときの技術メモです。

Google Maps API には、いろんな種類があります。

・Maps JavaScript API
・Mpas API for Flash
・Google Earth API
・Static Maps API
・Webサービス
・Maps Data API

それぞれ特徴があります。詳細は下記を参照ください。
Google Maps API ファミリー

今回はその中から、「Maps JavaScript API」を選んでます。
Maps JavaScript APIには、バージョン2と3がありますが、バージョン2は廃止されました。
今後は、バージョン3に移行していく必要があります。
(インターネット上にはまだまだバージョン2のコンテンツが存在してますが。)

という訳で、Maps JavaScript API V3で作りました。

・Mapを表示する[参考URL:Google]
・Mapにマーカーを表示する[参考URL:Google]

・Mapに画像を重ねる(グラウンドオーバーレイ)[参考URL:Google]

・Mapにラインを引く[参考URL:Google]

・Mapに円を描く[参考URL:Google]

・Mapのイベントを追加する[参考URL:Google]

・情報ウィンドウを表示する[参考URL:Google]
・地点間の直線距離を計測する

Math.round(Math.sqrt(Math.pow((latlng1.lat()-latlng2.lat())*111, 2) + Math.pow((latlng1.lng()-latlng2.lng())*91, 2)), 1);

・初回表示時に現在地を取得する[参考URL:Google]
・ブラウザの言語設定取得する[参考URL:@masuidrive blogさん]

デバッグは、”mozilla FireFox”が便利。(Firebugというアドオン入れる)
動作確認は、Goole Chrome、mozilla FireFoxでしかしてません。。(IE未確認)

(11:45)
Share

Comments are currently closed.

Follow

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031